スマートシティを生活者と創造するため、
コミュニケーションという原点に帰る

一般社団法人UDCKタウンマネジメントは、公・民・学が連携して柏の葉のまちづくりを推進する任意団体、柏の葉アーバンデザインセンター(UDCK)を母体とする法人組織です。「都市再生推進法人」の指定を受け、公共空間の管理運営を行いながら、柏の葉の街づくりを支えています。UDCKタウンマネジメントが2020年12月にスタートしたプロジェクト「みんなの街づくりスタジオ」は、住民、企業、行政、学術機関が連携してスマートシティ柏の葉の未来を創造することを目的に、生活者の意見をもとに課題を明らかにし、解決し、新しいサービスを生み出すための仕組みです。みんなの街づくりスタジオが生まれた背景には、スマートシティ推進には、「生活者とのコミュニケーションが最も重要」だという問題意識がありました。

一般社団法人UDCKタウンマネジメント

一般社団法人UDCKタウンマネジメント エリアマネジメント事業部 兼 デジタル事業部の佐藤正宏さん。スマートシティ推進には生活者が抱える問題を「見える化」することが重要だと語ります

生活者の声をスマートシティ推進に反映する「みんなのまちづくりスタジオ」

 三井不動産株式会社と柏の葉アーバンデザインセンター(UDCK)が幹事を務める「柏の葉スマートシティコンソーシアム」は、2019年に国土交通省「Society 5.0」の実現に向けたスマートシティモデル事業の先行モデルプロジェクトに選定されました。

 柏の葉スマートシティコンソーシアムがスマートシティモデル事業のポイントとしたのは、「『公・民・学』の連携と、『データプラットホームの活用』により、さまざまなプロジェクトを分野横断的に実施すること」です。この事業では、駅を中心とするスマート・コンパクトシティ実現に向け、「モビリティ」「エネルギー」「パブリックスペース」「ウェルネス」をキーワードに、さまざまな取り組みが行われています。

 柏の葉スマートシティコンソーシアムのスマートシティモデル事業ではさらに、柏の葉キャンパスの街を舞台に、市民を中心にした共創で新しいプロジェクトやサービス、製品を生み出す取り組みとして「リビングラボ」を立ち上げることをうたっていました。

 その理由は、「スマートシティを推進していくためには、住民、ここで働いている人を含めた生活者とのコミュニケーションが非常に重要な役割を果たすと考えているから」だと、柏の葉のエリアマネジメントを担っている一般社団法人UDCKタウンマネジメント エリアマネジメント事業部 兼 デジタル事業部の佐藤正宏さんは打ち明けます。

 もともと柏の葉キャンパス駅周辺の開発が始まったときには更地が多く、その空間を利用したイベントやパーティなどを通じて、生活者とのコミュニケーションが自然に取れていたそうです。しかし、開発が進むにつれて街づくりに関する話をする際に、徐々に生活者の参加が減ってきていたといいます。そのため、改めて生活者とのコミュニケーションを図る仕組みとして構想されたのがリビングラボです。

柏の葉キャパス駅前の東京大学の施設の中にある柏の葉アーバンデザインセンター(UDCK)。公・民・学が一体となって柏の葉の街づくりに取り組んでいます

「大事なのは生活者中心で街づくりを進めていくことです。これまではイベントやアンケートを通じて供給者側が聞きたいことを聞いていた側面があることは否めません。生活者がどういう課題を持ち、何を解決したいのか、生活者を中心にしながら企業や行政、学術機関を巻き込んで、その課題を一緒に解決するスキームを作りたい。そんな思いでリビングラボを立ち上げました」と、佐藤さんは背景を説明してくれます。

 佐藤さんたちが構想したリビングラボは、2020年12月に「みんなのまちづくりスタジオ KASHIWA-NO-HA」(以下、まちづくりスタジオ)としてスタートしました。まちづくりスタジオの特色は、3つあると佐藤さんは言葉を続けます。

 1つ目は、UDCKという公・民・学が一体となっている組織が存在していて、そこを中心に進められていることです。2つ目は、生活者と企業が一緒に考えていることです、3つ目は徐々に参加者が減ってきていたとはいえ、昔から生活者とのコミュニケーションをとってきた素地があり、ほかの地域に比べるとまちづくりに積極的に参加しようという生活者が多いことです。実際、今回の第1期のまちづくりスタジも、公募したらすぐに参加希望者で募集枠が埋まりました。

UDCKのサイトに掲載されている、みんなのまちづくりスタジオ第1期の様子。「まちの声をあつめて、みえるようにする仕組みをつくる」をテーマに、2020年12月から7ヶ月に渡り、約20人のメンバーが活動しました
UDCKタウンマネジメントのオフィスがある、柏の葉キャンパス駅前のKOIL。日本最大級のコワーキングスペースを中心に、イベントスペースや最大100名規模のオフィスを備えたインキュベーションオフィスです

1 2

次へ

イベントは終了いたしました。
たくさんのご参加ありがとうございました。

アーカイブ動画はこちら

MAGAZINE

柏の葉を中心に、このエリアには多種多彩な最先端のテクノロジーを開発し、
未来を担う企業や研究所が数多く存在する。

彼らのまなざしは、つねにその先の未来へと向けられている。

MORE
2020年のMAGAZINEはこちら

Join Us

街という大きなスケールで、実証・実験ができるスマートシティ、柏の葉。

ここでは、多彩な研究機関や大学、施設がさまざまなチャレンジをサポートする。

さぁ、柏の葉とともに、世界を、未来を、変えよう。

MORE